表示設定
このセクションでは、[表示]設定パネルの使用方法について説明します。パネルをまだ表示していない場合は、以下の手順を実行してください。
1. [編集]メニューから[設定]を選択します。
2. [設定]ダイアログ ボックスで[表示]を選択します([表示]の隣にある三角形をクリックして、リストを展開してください)。
表示設定 - 表示
Netscape を起動したときに使用するコンポーネントを設定します。
- Netscape の起動時に開く:Netscape を起動したときに使用するコンポーネントを選択します。
- ヒントを表示:Netscape ユーザ インターフェイス上にカーソルを置いたときにヒントを表示するには、これを選択します。
- Netscape 6 で優先言語を選択してください:Netscape で使用する言語を選択します。
[ このセクションの最初に戻る]
表示設定 - フォント
フォントの種類、サイズ、さらに画面の解像度を設定します。
注記:フォントによっては、選択した言語にそのスタイルがないこともあるため、選択できないものもあります。
- フォントの対象言語:言語の文字セットを選択します。たとえば、標準フォントを欧米の文字セットに設定する場合には[欧米]を選択します。
- 可変ピッチ:可変テキストをセリフ(Times Roman など)またはサンセリフ(Arial など)のどちらで表示するかを選択し、フォント サイズを指定します。プロポーショナル テキストの幅は変更できるため、文字幅も変わります。
- セリフ:Web ページに使用するセリフ フォントを選択します。
- サンセリフ:Web ページに使用するサンセリフ フォントを選択します。
- 筆記体:Web ページに使用する筆記体フォントを選択します。
- ファンタジー:Web ページに使用するファンタジー フォントを選択します。
- モノスペース:Web ページに使用するモノスペース フォント(例:Courier)を選択します。モノスペース テキストは幅が一定で、すべての文字が同じ幅で表示されます。
- ドキュメントで他のフォントを使用できるようにする:このチェックボックスを選択すると、ユーザ設定の代わりに、Web ページのフォントとサイズ設定が使用されます。
- 解像度を表示:Web ページを表示する解像度 dpi をドロップダウン リストから選択します。[その他]を選択すると[解像度の較正]ダイアログ ボックスが開き、画面に表示される行の長さによって、解像度を較正できます。解像度を高くすると、画面によってはテキストが読みやすくなることがあります。
[ このセクションの最初に戻る]
表示設定 - 配色
Web ページの背景とテキストの色を設定します。
- 文字と背景:カラー ブロックをクリックして、Web ページで表示する文字と背景の色を選択します。[システムの配色を使用]をチェックすると、システムの配色設定が使用されます。
- リンクの色:カラー ブロックをクリックして、Web ページでアクセスしていないリンクとアクセスしたリンクの色を選択します。[リンクに下線を引く]をクリックすると、Web ページ内のリンクに下線が表示されます。
- Web が独自の配色と背景を提供する場合:[Web ページが指定する色と背景を常に使用]または[指定した配色を使用し、Web ページの配色は無視する]からいずれかのオプションを選択して、Web ページまたはユーザが指定した配色と背景を使ってページを表示します。
- ソース ウィンドウを表示:[構文ハイライト機能を使用]をクリックすると、Web ページのソース HTML 構文が指定した色でハイライト表示されます。
[ このセクションの最初に戻る]
表示設定 - テーマ
Netscape の外観を設定します。
[ このセクションの最初に戻る]
表示設定 - コンテンツ パック
Netscape で使用するコンテンツ パックを選択します。
[ このセクションの最初に戻る]
2001 年 7 月 11 日
Copyright 1994-2001 Netscape Communications Corporation.